「みずほ証券のIPOに当選した! 」と思ったら補欠当選でした…。
通常ではIPOに申し込んだ場合は「当選」か「落選」の2種類しかないと思いますが、今回は抽選結果が「補欠当選」となりました。
「補欠当選」とは「当選」の補欠の事を表し、当選者が辞退することにより「補欠当選」者の中から繰上当選します。
ここでは「補欠当選」の意味や注意点、購入方法などを調べていきたいと思います。
みずほ証券が2022年7月19日にリニューアルした関係で、IPO/POの抽選参加申し込み時に買付金額に相当する金銭(MRF・預かり金)が不要となりました。
補欠当選の申し込みを行う場合は予め購入代金を入金しておく必要があります。
見たい場所へGo!
「補欠当選」とは?「当選」との違いは?
「当選」とは文字どおり抽選に当たった事を表しますが、「補欠当選」とは「当選」の補欠を意味します。
当選者の中から辞退者が出た場合の予備みたいなものですね、この辞退者には下記の理由があると思います。
- 公募割れの可能性があるために辞退した
- ただ単に購入申込を忘れていた
- 購入資金がなかった
いずれにせよ当選辞退者の数だけ補欠当選者の中から繰上当選が行われる訳ですね。
「補欠当選」の場合は何をすれば良いの?
IPO抽選の結果が「補欠当選」場合は、当選した場合と同じで購入申し込みの手続が必要になります。
補欠の場合、申込状況欄には、「補欠購入申込受付中」と表示されます。補欠の場合も、当選の場合と同じ手順で購入申込手続きをする必要があります。出典:みずほ証券 ヘルプ
この様に抽選結果欄に「補欠当選」と記載されています。
>
「補欠当選」購入申込時の注意点
「補欠当選」の購入申込に応募する場合の注意点が2つ。
- 購入資金が拘束される
- 購入申込後にキャンセルできない
購入資金が拘束される
みずほ証券ではIPO申し込み時に購入金額と同等の資金を入金しておく必要があります。
2022年19日以降はIPO抽選参加時に前受金が不要になりました。
補欠当選の申し込みを行う場合は予め購入代金を入金しておく必要があります。
例えばA社10万円でB社15万円なら合計15万円の資金が必要になります。
ところが「当選」「補欠当選」の購入申込をすると購入金額分だけ資金が拘束されます。
先ほどの例では、A社10万円、B社15万円なら合計15万円の資金が必要でしたが、B社に補欠当選申込した場合は15万円が拘束されるので、プラスA社10万円分の抽選資金が必要になります。
資金に余裕がない場合はかなりの痛手になりますね。
購入申込後にキャンセルできない
みずほ証券でIPO申込取消が出来るのは以下の場合です。
- IPO抽選参加申込の取消
ブックビルディング参加時の申込は取消が可能です。
- 「当選」「補欠当選」の購入申込
「当選」「補欠当選」時の購入取消が可能です。
ここで注意しておきたいのは、購入申込後の取消は出来ないという点です。
補欠当選の購入申込方法
では早速みずほ証券の「補欠当選」で購入申込を行っていきましょう。
最初にみずほ証券ネット倶楽部にログインしてページを下へスクロールすると「新商品のご案内」という項目があるので、こちらの「新規公開株式等」欄の補欠当選した銘柄をクリックしましょう。
※アプリからログインする場合は右下の「メニュー」⇒「ネット倶楽部へ」と進むとブラウザが起動します。
「購入申込・辞退へ」をクリック。
次のページでは「IPO(新規公開)の契約締結前交付について」の項目に①「新規公開株式の契約締結前交付書面」というリンクがあるのでクリック後に②「同意する」をクリック。
続いて①目論見書をクリック後に②「同意する」をクリックします。
「IPO/PO購入申込・辞退 -入力-」ページでは①「全数申込」にチェックを入れて②預かり区分「特定預かり」「一般預かり」どちらかを選択します。
「内部者(インサイダー)取引に該当する注文ではありません。」にチェックを入れて「購入申込・辞退確認画面へ」をクリック。
最後に取引パスワードを入力して「購入申込・辞退」をクリックしましょう。
以上でみずほ証券での「補欠当選」の購入申込完了です。
以下の画像の様に「補欠当選数量」欄が「購入申込済」となっていればOKです。
抽選結果はいつ発表されるの?
購入申込の結果は購入申込最終日の翌日7:00頃に発表されます。
- 繰上当選の場合⇒「約定済」
- 落選した場合⇒「繰上当選なし」
当たればラッキーくらいに思って気軽に抽選結果を待ちましょう。