Warning: Undefined variable $post in /home/nukonuko/kabu-fx.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/nukonuko/kabu-fx.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/functions.php on line 12

ProBit Token(PROB)をステーキングする方法

ProBit Token(PROB)をステーキングする方法

ここではPROBIT GLOBALという海外の仮想通貨取引所でProBit Token(PROB)をステーキングする方法を紹介していきたいと思います。

ProBit Token(PROB)のステーキング方法は以下の手順で行っていきます。

STEP.1
国内の仮想通貨取引所でXRPを購入
国内の仮想通貨取引所でXRP(リップル)を購入します。
STEP.2
XRPをPROBIT GLOBALへ送金
購入したXRP(リップル)をPROBIT GLOBALへ送金します。
STEP.3
XRPでPROBを購入
XRP(リップル)でProBit Token(PROB)を購入します。
STEP.4
PROBののステーキング
ProBit Token(PROB)のステーキングを行います。
注意

仮想通貨の取り引きには価格変動や流動性低下・盗難・DEXや取引所の経営破綻などのリスクがあります。

当記事に基づいて仮想通貨の取り引きを行い損失が出た場合は当サイトは一切その責任を負いません、自己責任のもと取引を行って下さい。

PROBIT GLOBALとは

2017年に設立されたPROBIT GLOBALはビットコインや800以上のアルトコインが取引できる海外(韓国)の仮想通貨取引所になります。

WEBでPROBIT GLOBALを検索しても詳しい情報や紹介ページがないのでマイナーな取引所みたいですね。

Twitterのフォロワー数も9.5万人(2024年1月時点)と少ないのでこれからの取引所かもしれないです。

ProBit Token(PROB)をステーキングするメリット

ProBit Token(PROB)とはPROBIT GLOBALが独自に発行しているトークンで、コインマーケットキャプでは2024年1月21日時点で時価総額は3,278位となっています。

このProBit Token(PROB)を保有してステーキングを行う事で様々な特典を受けることが出来ます。

「PROB」をステーキングするメリット
  • 取引手数料の割引
  • PROBIT エクスクルーシブ購入割引
  • 友だち紹介で10%~30%のボーナス
  • 取引王イベントに参加できる

取引手数料の割引

ProBit Token(PROB)をステーキングしている場合に取引手数料をProBit Token(PROB)で支払うと手数料が最大0.03%まで割引されます。

PROBIT GLOBALでは仮想通貨の取引手数料は通常0.2%ですが、ProBit Token(PROB)で支払うと0.18%になります。

ここからステーキング(500PROB以上)を行う事によりVIP 1(0.17%)からVIP 11(0.03%)まで11段階の割引きが受けられます。

金持ち有利の制度だな。

VIP 1            (500PROB) 0.17%
VIP 2         (3,000PROB) 0.16%
VIP 3         (8,000PROB) 0.14%
VIP 4         (20,000ROB) 0.12%
VIP 5       (50,000PROB) 0.10%
VIP 6     (100,000PROB) 0.08%
VIP 7     (200,000PROB) 0.07%
VIP 8     (300,000PROB) 0.06%
VIP 9     (500,000PROB) 0.05%
VIP 10   (800,000PROB) 0.04%
VIP 11(1,000,000PROB) 0.03%

PROBIT エクスクルーシブ購入割引

エクスクルーシブとはプレミアムトークンを割引価格(50%割引など)で購入できるサービスです。

PROBIT エクスクルーシブ

激アツですね!

エクスクルーシブ購入割引を受けるためにはやはり500PROB以上のステーキングを行う事が必須となっています。

メンバーシップレベル PROBステーキング数量 最大申し込み数量
VIP 1 500 500 USDT
(1,113.585745 PROB)
VIP 2 3,000 2,500 USDT
(5,567.928725 PROB)
VIP 3 8,000 6,000 USDT
(13,363.02894 PROB)
VIP 4 20,000 15,000 USDT
(33,407.57235 PROB)
VIP 5~ 50,000 30,000 USDT
(66,815.1447 PROB)

※ステーキング数量や最大申し込み数量は募集するトークンによって違う場合があります。

友だち紹介で10%~30%のボーナス

PROBIT GLOBALに友だちを紹介すると友だちが支払った取引手数料の10%~30%が推薦人ボーナスとして貰えます。

このパーセンテージはPROBのステーキング数量が増えるほど増量されます。

ステーキング 0~3,000     10%
ステーキング 8,000~50,000 20%
ステーキング 100,000~           30%

取引王イベントに参加できる

特定のトークンをたくさん購入して賞金が貰えるイベントで、参加するには100PROB以上のステーキングを行う必要があります。

取引王イベント

ProBit Token(PROB)をステーキングする方法

ProBit Token(PROB)をステーキングする方法は以下の手順で行います。

「PROB」をステーキングする手順
  1. 国内の仮想通貨取引所でXRPを購入
  2. XRPをPROBIT GLOBALへ送金
  3. XRPでPROBを購入
  4. PROBのステーキング

国内の仮想通貨取引所でXRPを購入

最初に国内の仮想通貨取引所でXRP(リップル)を購入する必要があります。

リップルがいるのね。

注意

国内の仮想通貨取引所では2023年5月31日12:00よりトラベルルールが適用されました。

なので2024年1月時点ではBITPOINTでXRPを購入してPROBIT GLOBALへ送る方法がお勧めです。

ちなみに500 PROBは何円かを確認するにはCoinMarketCapへアクセスして検索BOXから「PROB」を検索してやる必要があります。

またBITPOINTでは「取引所」と「販売所」の2通りの購入方法がありますが、スプレッドが狭い「取引所」で購入を行いましょう。

XRPをPROBIT GLOBALへ送金

続いて国内の仮想通貨取引所で購入したXRP(リップル)をPROBIT GLOBALへ送金していきます。

PROBIT GLOBALでXRP送金アドレスのコピー

最初にPROBIT GLOBALへログインしてページ右上の「English」を「日本語」に変更しておくとサイト内を巡回しやすいです。

日本語表示が出来るのね。

次にトップページ右上にある「財布」をクリックするとメニュがー開くので2番目の「入金」をクリックします。

「財布」をクリックするとメニュがー開くので2番目の「入金」をクリック

検索ボックスに「XRP」と入力して検索を行うとリップルの入金アドレス宛先タグが表示されるので、アイコンをクリックしてアドレスをコピーしましょう。

検索ボックスに「XRP」と入力して検索を行うとリップルの入金アドレスと宛先タグが表示されるので、アイコンをクリックしてアドレスをコピー

注意

XRPの送金には「入金アドレス」と「宛先タグ」の2つの入力が必要です、宛先タグの入力を忘れると最悪の場合送金したはずのXRPが全て消えてしまう可能性があります。

BITPOINTで送金アドレスを登録

続いて国内の仮想通貨取引所(ここではBITPOINT)にログインして「入出金」⇒「入出金」と進み「XRP」欄の右側にある「出金」をクリックします。

※アプリの場合はホーム画面から「入出金」をタップすると仮想通貨一覧が表示されるので「XRP」欄の「出金」をタップします。

初めてトークンを送金する場合は「追加・編集」⇒「新規追加」をクリックして「ラベル」「アドレス」「宛先タグ」の入力を行いましょう。

初めてトークンを送金する場合は「追加・編集」⇒「新規追加」をクリックして「ラベル」「アドレス」「宛先タグ」の入力を行う

続いて出金先を「海外」「他取引所」「PROBIT GLOBAL」に設定して「追加」をクリックします。

出金先を「海外」「他取引所」「PROBIT GLOBAL」に設定して「追加」をクリック

次に登録メールアドレス宛に認証用メールが届くので、メール内の認証リンクをクリックします。

メール内の認証リンクをクリック

最後にSMS認証を行えば出金先アドレスの登録完了です。

SMS認証を行う

PROBIT GLOBALへXRPを送金

送金先アドレスが登録されたので、出金する数量を入力後チェックBOXにチェックを入れて「確認画面」をクリックしましょう。

出金する数量を入力後チェックBOXにチェックを入れて「確認画面」をクリック

最期にSMS認証を行ってXRPを送金しましょう。

SMS認証を行ってXRPを送金

BTCでPROBを購入

GMOコインから送金したXRP(リップル)でProBit Token(PROB)を購入していく訳ですが、XRPでPROBは買えないので一度USDTに変える必要があります。

なので一度XRPでUSDTを購入して再度USDTでPROBを購入する形の方が早くスムーズに取引が行えると思います。

一度XRPでUSDTを購入して再度USDTでPROBを購入する

PROBのステーキング

「財布」⇒「残高」と進むとProBit Token(PROB)が表示されているので画面右側の「ステーキング」をクリックしましょう。

画面右側の「ステーキング」をクリック

ちなみにスマホアプリの場合はホーム画面から「ウォレット」⇒「PROB」⇒「ステーキング」⇒「ステーク設定」と進んで下さい。

ステーキングを行う数量を入力して2か所のチェックBOXにチェックを入れて「ステーキング設定」をクリックします。

ステーキングを行う数量を入力して2か所のチェックBOXにチェックを入れて「ステーキング設定」をクリッ

ちなみにアプリの場合はステーキングを行う数量を入力後に「次へ」をタップしてチェックBOXにチェックを入れて「PROBステーク設定」をタップします。

以下が500ROBをステーキング下直後の画像になります。

500ROBをステーキング下直後の画像

ステーキング後の注意点

ProBit Token(PROB)をステーキングした後ですが注意点が3点あります。

ステーキング日数は180日間

ステーキング期間は180日間になります。

ステーキング設定後すぐにステーク解除は出来ない

ステーキング設定時はロックアップされて一定期間を過ぎないと解除する事が出来ません。

ステーキングを解除するとメンバーシップ特典が受けられなくなる場合あり

ステーキング設定を解除した場合はメンバーシップ特典が変更または失効する場合があります。

例えば3,000 PROBをステーキングしていて2,500 PROBを解除した場合はメンバーシップレベルがVIP 2からVIP 1になり取引手数料の割引率がダウンします。

またワタシの様に500 PROBしかステーキングしていない場合はステークを解除するとVIP 1からStandardになってしまい「エクスクルーシブ」などの参加権利が無くなってしまいます。

まとめ

PROBIT GLOBALが独自に発行しているProBit Token(PROB)をステーキングする事により、取引手数料が割引になったりエクスクルーシブ・取引王イベントに参加する事が出来ます。

500 PROB以上をステーキング(取引王は100 PROB)する事により様々な特典を利用できるので、PROBIT GLOBALを利用する場合はステーキングを行っておいた方が良いかもしれないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です